ECHO CHAMBER ECHO CHAMBER


先日の地元で起きた事故に就いて面白い(興味深いと言ふ意味で)記事がありました。元記事はこちらですがウェブ上の記事は大人の事情(笑)で消滅する事があるので全文を引用します。

−−引用−−

福岡多重事故、事故車はプリウスではなかった デマ情報拡散するネット社会

6/5(水) 14:02配信

 福岡市で4日、高齢者が運転する自動車が暴走する事故が起きた。小島吉正さん(81)が運転する車が交差点に猛スピードで突入、他の車と次々と衝突、小島さんと同乗の妻節子さん(76)の2人が死亡したほか、通行人や関係車両に乗っていた人らが負傷した。

 高齢者による暴走事故が相次いでいることから、事故はネットの世界でも反響を呼び、事故を起こした小島さんの車がトヨタ自動車のハイブリッド車(HV)プリウスであるという情報が一時拡散、「また高齢者が運転するプリウスによる事故か」などのコメントが相次いだものの、実際にはトヨタの別のワゴン車だったことが判明した。根拠のないまま確認されていない情報が出回り、あたかも事実であるかのように広がるネット社会の危うさが改めて浮き彫りになった形だ。

 事故を起こした車がプリウスだとの話は、事故から時間がたっておらず比較的、情報が乏しい昨日夜の段階でネットの投稿で出回った。「高齢者とプリウスは最凶コンビ」「トヨタさん、リコール対応お願いします」など、事故車がプリウスであることを前提にしたコメントが相次いだ。

 現場の写真や映像では、道路脇でひっくり返っているプリウスとみられる車が目につくことから、この車が事故を起こしたとの思い込みでコメントした投稿に引っ張られる形で、情報が拡散したものとみられる。また、東京・池袋で車が暴走し母子2人が死亡した事故で、高齢の加害者の車がプリウスだったことなど、高齢者の運転するプリウスの事故が相次いでいることも、思い込みを助長した可能性がある。

 その後、目撃者の証言などから事故車はトヨタのワゴン車である可能性が強まったが、この段階でも多くの書き込みはそのまま残り、訂正したり謝罪したりする動きは目につかないのが現状だ。

 ネット上では、根拠もなしに、ギヤの操作性が悪いことなどを理由として「プリウスミサイル」などと称して、プリウスは危険であるという主張がまかり通っているようだが、個別の事故で具体的に事故原因とプリウスの特性に因果関係があると検証された情報について、筆者は目にしたことがない。
(共同通信=太田清)

−−引用終はり−−


見ての通りこの記事の要旨は事故を起こした車輛がプリウスではなかったと言ふものです。

わざわざ一本の記事にするほどの事ですか?

これを見て思ふのが、あぁやっぱりトヨタって巨大な利權持ってるんだなぁ…と

今では終熄した樣ですが中東でイスラム國が廣範圍に渡り戰鬪を繰り廣げてゐた頃、トヨタの四駆自動車・ランドクルーザーがロケットランチャー等を積んで兵器として使はれてゐた事が話題になりました。


この場合、日本政府は國家として何をなすべきか?戰略物資、でなければテロ組織への支援物資であるとして直ちにランドクルーザーの中東方面への輸出を車輛・部品共に全面禁止すべきだったでせう。曾て東芝が工作機械の部品・ソフトウェアをソ連へ輸出した事が共産圏への輸出を禁止するココム協定違反だと問題になった事があります。ランドクルーザーの中東への輸出はココム協定の樣な違反する條文は無いかも知れませんが、罪も無い一般人を大量に殺戮してゐる組織が兵器に轉用して現實に戰鬪行爲に利用してゐる製品を輸出禁止にするのはまともな國家であれば當然の措置でせう。


ところがランドクルーザーやその部品が中東方面へ輸出禁止になったとの話は寡聞にして知りません(特措法や行政指導通達が存在したのなら誰か教へて下さい)。私が見た記憶があるのはせいぜい購入者に轉賣しないとの誓約書を書かせる事くらいです。そんなもん「盗まれました」とかいくらでも抜け道あるだらうと…


企業としてのトヨタは利益を上げなければならないので自主的に輸出を止めたくないのはまぁ解ります。しかし日本政府がトヨタに對してランドクルーザーをテロ支援物資だとして行政措置(輸出禁止勸告)を取らなかったのは裏で余程の利權があるのだと邪推(棒讀み)せざるを得ません。


それと同樣に今囘の事故で「事故を起こした車輛がプリウスではなかった」とわざわざ一本の記事が書かれる裏にはやはり何か大きな利權があるのではないかとこれまた邪推(棒讀み)してしまひます。そんな事わざわざ書く必要があるのかと。

>>ネット上では、根拠もなしに、ギヤの操作性が悪いことなどを理由として「プリウスミサイル」などと称して、プリウスは危険であるという主張がまかり通っているようだが、個別の事故で具体的に事故原因とプリウスの特性に因果関係があると検証された情報について、筆者は目にしたことがない。

私の知る所ではプリウスの操作性に問題があって他の車種と違ふ獨自の使ひ方なのに操作方法が解りにくいから「ミサイル」と呼ばれる問題を起こしてゐるさうですが。

操作性に問題があるならそれを解り易く・使ひ易く改善するのがメーカーとしての義務だと思ふのですが、それをせずに放置してたらメーカーとしての信用を失っても仕方ないでせう。まぁ車體把握性能と言ふ概念が存在しないメーカーですから操作性の缺陷と言ふ概念が存在しなくても驚きませんが。この操作性に就いて澤村慎太郎氏がどの樣に評價するのか興味ある所です(笑)。

私は基本的にバイクしか運轉しないし唯一所有する四輪はスズキですからトヨタのプリウスがこの世から消滅しても痛くも痒くもないんですけどね。ただ、いきなりミサイルが飛んで來られると防御の手段が無いなぁ…


(06/06/2679)

comments from social media users
セラフィム2501
2019年6月6日 21:41
こんばんは〜。

えらい迷惑ですね、トヨタさん。

しかし、ミサイルとは……。
コメントへの返答
2019年6月6日 22:43
ランドクルーザーに関してはその信頼性が最も過酷な環境で証明されたと喜ぶべき所なんでしょう。私だってサハラ砂漠を横断するならランドクルーザーを選びます。ただ、その証明を「誰が」「どうやって」やったかと言う所で素直に喜べない複雑な所ですね(^^;

プリウスに関しては題名の通りです。わざわざその為の記事を書く程の事とは思えません。ときめきメモリアルの赤い悪魔(笑)のパロディーエロ同人が出た時にコナミがわざわざ裁判まで起こした事を連想します。

製品のイメージは確かに大事でしょうが、だったら問題のある所をメーカーが改善すべきです。独自の操作法にしてユーザに理解しにくくする方が間違ってます。
岡リ
2019年6月7日 0:47
実際、高齢者がドライブするプリウスが近くにいると

ちょっと警戒します( ̄▽ ̄;)

でも最近のニュースの影響ではなく

前からです。

荒い運転するプリウスに何度も遭遇しているので(^◇^;)
コメントへの返答
2019年6月7日 20:11
擁護記事書いたらト●タから幾ら貰えるのかな〜(笑笑笑)。

私は四輪の車種の区別が付かないのですが(笑)前走車にFITとかVITZと書かれてる時は高確率でヘタクソなので警戒します。何も無い直線を原付並の速度でノロノロ走ってたりするんですよね〜。

今回の事故でもマニュアル車だったらアクセル放せばそのまま失速→エンストして大事故にならずに済んだ筈です。ヘタクソを助長する仕組みばかり増やす今の風潮が事故を増やしてるんじゃないかって気がしますね〜。
ふうてんのくま
2019年6月8日 6:39
いや、まあ、、、、
世界のT社としては、かかる車種の販売は自重すべきかと、、、。
あれこれ賑わってるみたいなんで、あちこち覗いてみました、。
ペダル配置、悪いですね、。シフトノブにしても然り、。
80代の皆様、、、三輪車が活躍してる時代にクルマデビュー?じゃあないですか???
崑ちゃんの時代かな???とか、、、。
スクーター(125)で、軽免許が貰えた時代、、の方々、、、。
とてもじゃないが、ハイブリッド・AT・フライbyワイヤじゃないドライブbyワイヤ、、、なクルマ、ダメだと思います。
なのに、高齢者向けを、恥じないその心、、、。
アキオ君、猛省すべきかと、、、。
と、、、
前期高齢者は考えておりまする、、、。

失礼しました、、、。


コメントへの返答
2019年6月8日 19:52
操作性に問題があるならさっさと改善すればいいのにデザインした人がよっぽどお偉いさんで逆らえないんですかね〜。そもそも自動車の操作方法って慣習的に確立してるのに、何でわざわざ特殊な操作法を持ち込みますかね?

今回のに限らず事故を減らしたいなら乗用車のオートマとパワステを全面禁止にすればいいんですよ(障碍者等の特例は除く)。マニュアル+重ステだとヘタクソはそもそも運転できません。結果、道路を走る車の総数は半分以下に減ると推測されます。そりゃ事故も減るでしょう(笑笑笑)。

そんな事するとクルマが売れなくなるからヘタクソでもお構いなしに免許を「売って」るんですよね?どんだけ利権が絡んでるんだと(以下略)。