タイヤ交換 タイヤ交換




先日ジムニーのタイヤを交換した。購入当初から交換したかったのだが以下の理由により延び延びになっていたのだ。その理由とは、

一、ホイールの統一。JA11-5型ランドベンチャー(特別仕様車)はスペアタイヤのみホイールが違う(四輪はアルミなのにスペアのみ鉄)ので、スペアもアルミで統一するためにホイールの入手を含め準備が必要だったのだ。

二、ホイールの清掃。四輪に乗る人は内側や裏側の清掃はあまり気にしないのかホイールの裏側はブレーキダストが堆積してザラザラになっていた。ケミカルでどうにかなるレベルではない。タイヤを装着してしまうと清掃が面倒になるので交換前に磨いておきたかったのだ。

で、何とか準備が整ったのでやっとタイヤ交換に踏み切ったわけである。タイヤはヨコハマのGEOLANDAR A/T-Sを選択。


前もGEOLANDAR A/T-II(多分旧モデル)だったのだが、自分の使い方からしてM/Tは不要であろうと。そもそも四輪で入れるオフロードが近場に無いので。つーかバイクですらまともに走れるオフロードが消滅しかかっているのだ。車なんて滅多に通らない山の中を舗装工事ばっかりしやがって(- -メ

交換費用は工賃や古いタイヤの処分等全部コミで七万弱。さすがにバイクと違ってタイヤが五本もあると高い……

ホイールの清掃は急ぎでやったので前後の写真は撮ってないのだが、余ったホイールが清掃途中なのでそれを上げておく。よくもここまで汚れるもんだ……




交換後、スペアタイヤを取り付ける時点で一つ問題が発覚。何と純正のハードカバーが付かないのだ。外したホイール単体を見比べて初めて知ったのだが、鉄とアルミではアルミの方が若干幅が広い。恐らく強度上の理由であろうが純正カバーは鉄ホイールの寸法に合わせてあるらしくアルミホイールには装着不可。


見た目で言えばタイヤを見せる方が四駆らしくてカッコいいのだが直射日光や雨に曝される事を考えるとカバーを付けた方がいいであろう。実際、一度雨が降っただけで内側のアルミが粉吹いてたし(^^;

てなわけで早速ソフトカバーを調達。ジムニー用のカバーは種類が豊富にあるがサイを選択した。シンプルだがカッコいい(^^)



さて、次はバイクのタイヤ交換だな。タイヤだけでいくら掛かるのやら(汗)

(21/06/2675)

no comments on social media