岡リ 2019年6月26日 19:59 米国のダイトーリョーも 我が国のソーリーも ゆくゆく先々の影響まで深く考えているようには思えないッス(^◇^;) |
コメントへの返答 2019年6月26日 21:06 アメリカ版万里の長城もそうですがアメリカは自国の利益を考えてるんでまともです。日本は権力者が自分の利益を考えてるだけですからね〜。そんな奴らに投票する国民がいるのが問題なんですけど「信者」ってのは手に負えませんからね〜。 |
セラフィム2501 2019年6月26日 20:37 こんばんは〜。 含蓄のある話でした。 とても勉強になりました〜。 |
コメントへの返答 2019年6月26日 21:10 このネタはさすがに深く勉強して考えて欲しいと思ってます。国そのものが消滅してしまったらおっぱいネタ満載の『パイセン』も描けなくなります。こんなアホな事やってられる平和を維持するには戦争をする以上の努力が必要なんですよ。 |
MasaGoto 2019年6月27日 1:22 論理的なが正しいかと思いますが・・・。 >まぁ理論的な思考廻路を持たない人間は相手にする價値がありません。 「勉強になります!」が口癖のお方は小室先生の著書で数学的な論理思考を習得されるといいかと思いますね。 |
コメントへの返答 2019年6月27日 20:02 理論・論理、慣習・習慣、評論・論評……意味が大きく重なるのに部分的に異なる語は結構迷います。英語だとシソーラスが発達してるしODEくらいの普通の辞典でも間違い易い語には注釈があるので手軽に調べられるのですが……日本語の辞書って学問的な解説があまり無いんですよね。母国語である日本語よりも英語の方が微妙な違いを調べて知ってる辺りにある種の矛盾を感じます(^^; >>「勉強になります!」が口癖のお方は さすがに手厳しいですね(^^; こうした問題に関心や知識が無い人にはたとえ理解できるのが1/10しか無くてもメディアやネットが垂れ流す情報を鵜呑みにしないだけの何かを掴んで貰えればと思ってます。その為に書いてる所がありますし。 タチが悪いのが基本的な知識が無いのに大ボラを吹く輩。かなり前に某掲示板で見ましたが○○は犯罪だ、と言ってるので根拠条文を訊いたら正面から答えず意味不明な事を言うだけ。Tb,Rw,Sすら知りません。終いには根拠はニュースだと。根拠条文も無くTb,Rw,Sへの当て嵌めもせずに○○罪だと認定するなんて刑法理論としてあり得ないんですけどね。 最近多いのが政治や事件をブログ等で論評してる割に基礎知識が無い人。人の論説を引用して賛成・反対を表明するのはいいです。でも何故そうなのか、賛成すべき理論的根拠や筆者が触れなかった背景、反対するなら理論的に何が間違ってるのか等を論じなければ単なるコピペと大差ありません。政治や刑事事件等を論評する以上それなりの知識を持ってると思ってやり取りするとあまりの基礎知識の無さにびっくりします。 所謂ネトウヨと呼ばれる人達に多い様ですが理論的整合性よりも感情に走った見解がネット上で多数派を占める事による(投票権を持つ)ノンポリな人への悪影響は憂慮すべきだなぁ、と思います。 |
MasaGoto 2019年6月28日 10:45 小室氏はロジックの重要性を主張していました。某みんカラで有名な方へのコメントがらみで今回、クルマネタではなかったのですがコメントしました。 ○○は犯罪だのところで、これまた小室氏の本で理解したことなのですが、刑法に「人を殺してはならない」との明文規定はありませんね。 一方、道交法ではああするな、こうしろ!みたいな規定だらけです。 その某掲示板のお方はそのたぐいの違いを理解できてなかったのかなと思います(と無理やりクルマネタに持ち込んだ気がしなくもないですが)。 |
コメントへの返答 2019年6月28日 19:34 小室氏は数学畑の出身ですからね。物理学が「物理法則は神が創った」と宗教から言われる事はあっても数学だけは神が創ったなどと絶対に言えない純粋に理論の世界なので所謂有識者と呼ばれる人達と比較してもレベルが違いますね。 某掲示板はコンピュータシステムに就いて語る場なのに業務妨害がうんたらと低レベルな罵り合いをしてる所に私が介入したものです。業務妨害罪だと言うなら条文に書かれたTbに該当するかを先づ検討しないといけません。場合によっては「書かれざる」Tbもあります。この場合は「実現可能性」です。そんな基本も知らずに犯罪の成立を語るなよと…小学生かお前らは……。好き放題言わせた後に判例(刑法の教科書なら載ってる)を示したら連投繰り返してスレ落しましたけどね(笑)。 法の基本と言えば小室氏は基本法が刑法か民法かと鋭い所を解説してましたね。為政者が民衆を支配する為にあれこれ命令・禁止をするのが刑法を基本とするもの。近代以前の国家はこれが普通です。対して民衆の自由(権利)を守る事を出発点とするのが民法を基本とするもの。こちらは近代になって生まれて来た概念ですね。日本の現状を見ると国家権力に携わる人達は刑法を基本とする感性の持ち主に見えます。「カネが欲しいから増税する」事を繰り返す辺りに現われてますね。 |