09/06/2681トリシティ慣らしツーリング 09/06/2681トリシティ慣らしツーリング


新車やリビルドエンジンに載せ換へた時に面倒でもしなければならない慣らし運轉。今囘新車で購入したトリシティ(SEC1J)ですが日常の使ひ方では一向に距離が伸びないので一氣に距離を稼ぐ爲に長距離ツーリングを敢行しました。目的地と言ふよりも信號や交通量が少なく一定のアクセル開度で走れるルートで選んだのが長崎縣の平戸方面から佐賀縣の伊萬里・呼子を周廻するもの。


出發時のオドメーターは約700kmです。




平戸大橋


オーリンズのリアショックとSP忠男のマフラーが映えます(^^)


LMW特有の傾きが見える角度ですね。


一應橋を渡ってオランダ商館などがある邊りまでは行きました。が、觀光目的ではないのでさっさと歸ります(笑)。




伊萬里・呼子方面の途中で900kmに達しました。

この後、自宅に戻った時點であと少しで1,000kmに達する距離になったのでまむし温泉へ向かふ事にしました。福ちゃんの樣子見とそろそろ終はりになる螢を見る爲に。


1,000km達成。ゼロから1,000kmに達するとオイル交換を促すインジケータが表示されるんですね。


さすがに薄暗くなったので寫眞がボケ氣味です(^^;


今日も元氣な福ちゃん。


最近は閉店後の施設内部のパトロールの仕事を任されてるので晝間はケージの中にゐても餘裕の表情で寛いでます。

そんなこんなで慣らし運轉の殘り300kmを一日で終はらせました。後は一ヶ月點檢とオイル交換をすれば普通にエンジンを廻して走れます。タコメーターが無いので廻轉數は不明ですが平地で概ね50km/h巡行、下り坂では同じアクセル開度で60km/hに達したりしましたが上り坂では逆に40km/h程度まで落ちる場面もありました。

ブルーコアエンジンを搭載したトリシティに乘り換へて感じたのがそのエンジンの性能。慣らし中で廻轉數を抑へてるとは言へ概ね50km/L、最高で53km/Lの燃費を叩き出しました。50km/L臺はKL250A5以来です。この數値がコンスタントに出るわけですからブルーコアエンジンがどれだけ効率がいいのかが窺へます。慣らし運轉の間は廻轉數を抑へてますが、その反面パワーバンドに入れてないので出力的には効率が惡いとも言へます。

カタログ値を餘裕で越える數値はSP忠男のマフラーに據る所が大きいと思ひます。テストを繰り返して最適値を彈き出しただけあって出足から中速域まで上り坂を除いて全般的に力強さを感じました。元々効率のいいブルーコアエンジンの性能を更に引き出してるのだと思ひます。慣らしが終はって普通にアクセルを開けられる樣になった時の走りが樂しみです。


(09/06/2681)

一覧ヘ戻ル