MasaGoto 2016/07/14 19:29:41 軽量化できてよかったですね。 完全にクルマが静止した状態でハンドルを切るのはやっかいになりましたが、少しでも動いていればじつはそんなに大変じゃないんですね。 先日、サーキット走行中にピットインした某高級車がハンドルが切れなくなっていました。ヒューズが飛んだのか、何か電気系統のトラブルだと思うのですが、なかなか身動き取れず大変そうでした。 |
コメントへの返答 2016/07/14 20:28:52 実際の所、据え切りさえしなければ不便な事は無いです。そもそも私は据え切りでハンドルを切る事はありませんので(^^) 乗り心地は明らかに良くなりました。コーナリング時の感触がしっかりしたものに変わり運転する事が更に楽しくなりました。もうパワステには戻れません(笑)。 電子制御のハンドルだとそう言うトラブルは否定できないですね。やはり機械は可能な限りシンプルに作るのがいいと思います。整備も楽になりますし(^^) |
(ご) 2019/06/29 02:22:26 3年近く前の記事にコメント失礼します。 とても「イイね!」です。 私も昔、NAロードスターで、サスペンションのリフレッシュをする際に、あわせてパワステを外しました。(パワステ無しの純正新品ステアリングラックに交換) また、以前乗っていたJA71Vは、当然パワステ無しでしたが、非力な私でも全く問題ありませんでした。 今乗っているJB23Wもパワステを撤去したいのですが、JB23Wにはパワステ無しの設定がないのが残念です。 |
コメントへの返答 2019/06/29 19:19:58 あははは、過去ログでも一向に構いませんよ〜。 私がクロカン競技をするならパワステは外さなかったと思います。オフロードはバイクで走るんでジムニーはせいぜい大雪や冠水、颱風で倒れた街路樹くらいに対応できればいいかと(^^; JB23は電気式の筈ですが単純に電気切っただけじゃダメなんですかね?実際の所、普通に公道走るならパワステは要らないと思います。荷物満載したトラックじゃあるまいし。メーカー的には据え切りを多用させて機械を早く痛めさせて買い替えさせたいんですかね? |