21/01/2678いつものルート 21/01/2678いつものルート


今年に入ってからの初ツーリングです。何だかんだ言って走りに行く時間がなかなか取れません。でも明日から雨予報だし週半ばには雪予報と天気が崩れるらしいので走れる内に走って来ました。






天気がいいとは言え冬は冬です。それなりの裝備は必要です。今日の裝備はざっとこんな感じ。冬に走る人の参考までに。


GW 光電子超厚手
RR5334 ウインドストッパーウォームインナージャケット
GSM2655 Neo Euro EX
グローブ JRP NSW


RR5335 ウインドストッパーウォームインナーパンツ
RR7454 M3パンツ
ブーツ ガエルネG-MIDLAND

上半身は3レイヤーですが走り出す前は物凄く暑いです。暖房の効いたお店なんかとても入れません(笑)。下半身は2レイヤーですがこれで充分です。更に気温が下がればGWの光電子超厚手を足します。防寒性はこれでいいんですが走ってるとジャケットの下から隙間風が上がって来たのでウエストバッグを背中側からお腹側へ回しました。これで隙間を押さえて風の侵入を防ぎます。やっぱロング丈のEuroの方がいいかなぁ。バッグはコーナリング時には邪魔ですがツーリング巡行ペースなので。

山間部に入ると道端には雪が残ってました。先日ミーちゃんを病院へ連れて行った時が雪模様でしたがその時のでしょう。標高が高い事もあってちらほらと残ってました。






そのまま山を超えて佐賀県側へ入ると……

弥生時代どころか氷河期でした(爆)。

ああっ、ウソですウソ。まねこさん石を投げないで(笑)。

氷河期は大げさですが福岡県側より残雪が多かったです。区間によっては両側にずっと残雪が。道端の水溜まりも表面が凍ってたりしたので慎重に走ります。日向は良くても日陰に入った途端に凍結路面が現れる可能性もあるので。

いつもの棚田のある所。






ここでも橋の先には雪が残ってました。雪かき用の重機も。




週半ばにはまた雪が降るそうなので活躍するのでしょう。

さて、いつものルートなので愛人の所へ立ち寄ります。私が着いた時は玄関脇でお客さんに写真を撮られてました。その間に私はトイレの掃除を。


1000ccの大型バイクが停めてある脇でライディングウェアフル装備の男がネコのトイレを掃除してる風景は傍から見たらかなりシュールだった事でしょう(笑)。

接客が終わった営業部長さん。施設周辺のパトロールに行きます。




猫草のチェック








自分のおうちもチェック




私のバイクに飛び乗ります(笑)。








この後オヤツにちゅ〜るをあげて私は社長さんと少しお話をしてたんですが、お客さんが増えて気疲れしたのか営業部長さんは奥の備品置場へ引っ込んでしまいました。まぁ日曜日ですからね(^^;

今日聞いた所によれば先日ミーちゃんが取材を受けた雑誌は2月1日に発売だそうです。いなほ焼きの空(くう)ちゃんも載ってます。猫専門の雑誌じゃないし大々的な特集ではないので記事としては小さいみたいです。猫雑誌の取材、来ないかなぁ…(笑)。

帰りにはいなほ焼きに寄って来ましたが空(くう)ちゃんは今日も中でコタツモグラになってた様です(^^;




さすがにバイクの時は温泉に入れないので次はジムニーで行って温泉に入ります。


(21/01/2678)

一覧ヘ戻ル

comments on social media
セラフィム2501
2018/01/21 19:14:02
こんばんは〜。

営業部長さん、可愛いすぎです。

うちの猫は箱入り娘(元ストレイ・キャット)なので外を知らないんですよね〜。
コメントへの返答
2018/01/21 21:05:16
こうしてだんだんミーちゃんの魅力に取り憑かれてまむし温泉の常連さんに…(笑)。

で、セラ兄さん、いつまむし温泉に来るんですか?(笑)
まねこ
2018/01/21 21:29:40
いや、今回の雪は相当ひどかったとですよ
特に三瀬あたり。

うちの近辺はそがんなかです。
平地はある程度積もっても交通量も多かし

でも山は氷河期は言い過ぎですけど
蔵王あたりの氷の壁のでくっごたでした

私もこの前、春日市まで三瀬経由で移動して
びっくらこきました(|| ゚Д゚)

また今週雪でしょー
またしばらく福岡行かれんたー(´・・`)
コメントへの返答
2018/01/21 21:43:45
白糸の滝超えた辺りから道路脇の雪がちらほら見え始めたんですが、山頂超えて佐賀県側に入ると一気に雪の量が増えました。標高変わらないのにナゼ???

三瀬峠は雪降ると通行不能になりますもんね〜。以前、仕事で三瀬超えようとして立ち往生してた所の脇を四駆が数台走って行くのを見て「さすが四駆は違うな〜」と思ってたら、我々が脱出して引き返そうとした所に先程の四駆一行様がゾロゾロと引き返して来ました(笑)。四駆でも無理だったのか……(^^;
MasaGoto
2018/01/21 23:25:37
以前は私も冬でもバイクに乗っていましたが、今ではオープンカーでも冬は走りたくないです(走りたい峠は通行止めでしょうし)。
でも夏場よりマシかもしれませんね。

走行後はマフラーが高温になっていますが、そこらへんは猫もちゃんと理解しているようですね。案外人間のほうがやらかしたりしますし。

ジムニーで雪道は走らないんですか?
コメントへの返答
2018/01/22 19:48:53
ライダーの高齢化と共に冬は乗らなくなった人も増えてるみたいですね。その一方で電熱装備で走る人もいて二極化されてる気もします。私は非電熱派ですが(そもそもそんな発電量無いし)今の冬装備は'80年代頃より格段に進化してるんでかなりの性能があります。注意するのは本文にも書いてある通り「隙間風」ですね。どんなに断熱・保温性が良くても冷気が侵入しのたでは意味がありません(^^;

Mk.IIのマフラーは走行直後はカバーが溶けるほどの高温になります。買ってすぐの頃にテクナロン溶かしました(^^; 今の時期は気温が低いので冷めるのも早いですが夏だとカバー掛けられるまでに数時間待たないといけません(笑)。

ジムニーでの雪道やダートは面白そうですがいくつかの理由により自粛してます(^^;
1. バイクと違って必ず複数台で行かないとトラブル時に帰って来れなくなるけど周囲に四駆仲間がいません。バイクだとV字溝に前輪埋めた時でも力技でフロント持ち上げて脱出したんですけどね(^^;
2. 四輪で本格的に走ろうと思ったら予算がいくらあっても足りません。ただでさえバイクに予算注ぎ込んでるのに、これ以上予算を食う趣味を増やすわけにもいかないので(笑)。
3. それ以前にそもそも「走れるダート」が近場にありません(笑)。道幅的に「入って行ける」所はあっても「走れる」レベルではないんですね。あくまで「通れる」レベルです。バイクですら「走る」のは難しいです。あってもせいぜい区間数100mくらいしかないし(T T)
4. 雪がそもそも積もらない(笑)。子供の頃は年に数回は5cmくらい積もってましたが今ではそれすらありません。よほどの大寒波でも来ないと。
岡リ
2018/01/23 03:14:32
日曜日

夏でも見かけないくらい沢山

バイクのソロツーリングに遭遇しました

皆、冬だと晴れた休日はバイク動かさなきゃ〜ってなるのかも(^o^;)

ボクは乗るにしても平日会社まで・・・・ですけど。。
コメントへの返答
2018/01/23 21:27:45
冬場の天気が良くて気温の高い日は貴重ですからね。予定取れる人は可能な限り走りに出ると思います。

防寒装備が揃ってれば気温が低くても走れますが、自宅ガレージからそのまま走り出せる人じゃないと「走り出すまで」が億劫ですね。私もそうですが(^^;